風通しをよくする:夏の節電

季節による節電対策

風通しをよくする

  • 窓の開け方を工夫する
    対角にある2カ所の窓を開けるといちばん効率よく風が通りますが、窓が一つしかない場合は、窓と部屋のドアをあけておくだけでも空気の流れが出てきます。風を入れる側を大きく開け、空気を出す側を細めに開けると、風の勢いが増し、より涼しさを感じます。
    また二階建てなどの場合、上の階ほど屋根の熱で空気が暑くなるので、上の階の窓をあけ、下の部屋からの空気を通すようにしましょう。
  • 扇風機を活用
    風通しを良くする:夏の節電無風の日は部屋から扇風機を外に向けてまわすと空気が動きます。2カ所の窓をあけ、風の通り道を造って、空気を出す方の窓の外へ向けてまわしましょう。
    帰宅して部屋が蒸し暑いとき、先に強制的に扇風機で風通しをしてから冷房を使った方が節電効果は高くなります。
  • 家具の配置を考える
    風の通り道を塞いでしまっている家具がないか、確認しましょう。
    確認方法としては、窓を開けて線香などをつけると煙のたなびき方で風の流れがわかります。
    もし、その家具で煙がたまってしまうのであれば、その家具の位置が原因で風通しが悪くなっています。
    夏の間は配置を換えるなど工夫してみましょう。
    また、換気用の小窓が背の高い家具で塞がっていないか確認しましょう。
  • 網戸の掃除
    網戸は結構汚れています。目が細かくわかりづらいのですが、目が詰まっていると風の通りが悪くなります。ぜひ掃除しておきましょう。


夏の快適省エネ家電

節電扇風機

節電サーキュレーター

衣類乾燥除湿器 省エネタイプ


夏の節電グッズ

暑さ・節電対策ストア(amazon)
熱帯夜にひんやり寝具
熱中症対策に。サーモス保冷グッズ
ペットの暑さ対策/猫・犬のためのクール用品


▶▶湿度を下げる:夏の節電
◀◀熱の発生源を減らす:夏の節電
季節による節電対策 カテゴリへ

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク