節電ラボ
電気の消費を節約する為の節電対策お役立ちサイト
2011/8/27 家事・調理器, 家電別節電方法
電気ポットは使いたいときにいつでもお湯が使える便利な家電ですが、機能上、1日中通電し、設定温度をキープする為に自動でわかし直しをする関係上、...
記事を読む
2011/7/5 実践節電術, 家事・調理器, 家電別節電方法
冷蔵庫は機能上コンセントを抜くなどの節電はできませんので、使い方で節電をしていく必要があります。 省エネモードがついているタイプの冷蔵庫は...
2011/6/4 家電別節電方法
エアコンの節電方法 消費電力をおさえる使い方 ▶冷暖房・空調機器 エアコンは、家庭の電気消費量の中で約四分の一を占めているため、エア...
2011/5/9 家電別節電方法
固定電話(親機・子機)の節電方法 消費電力をおさえる使い方 ▶情報・通信機器 ♣省エネモードを使う ついているのであれば、省エネモ...
2011/5/8 家電別節電方法
モデム・ルーターの節電方法 消費電力をおさえる使い方 ▶情報・通信機器 ♣使わないときは電源を落とす スイッチのついている機種では...
2011/5/7 家電別節電方法
パソコン用モニターの節電方法 消費電力をおさえる使い方 ▶情報・通信機器 離席時にはモニターのスイッチを切る モニターは、ボタン一...
2011/5/6 家電別節電方法
パソコンの節電方法(デスクトップ・ノート) 消費電力をおさえる使い方 ▶情報・通信機器 節電モードに切り替える パソコンには省...
2011/5/4 家電別節電方法
HDD・DVDレコーダー・DVDプレーヤーの節電方法 消費電力をおさえる使い方 ▶映像・音響機器 ♣こまめに消す 録画・再生をして...
2011/4/26 家電別節電方法
テレビの節電方法 消費電力をおさえる使い方 ▶映像・音響機器 ♣こまめに消す なんとなく音が欲しくてつけっぱなしになりがちです。 ...
2011/4/18 家電別節電方法
実践節電術 2.家電別節電方法 生活に欠かせない家電ですが、上手な使い方で節電できます。 前項では待機電力の節電について紹介しました...