節電ニュース:「サマータイム」本格化=始業繰り上げで節電-大手企業

節電ニュース

東日本大震災による夏の電力不足への対応策として、大手企業が始業時間を1時間繰り上げる事実上の「サマータイム」の動きが今月以降、本格化する。日用品大手ユニ・チャームが2日に始めたほか、日本製紙グループ本社も連休明けの9日から実施する。
就業時間を前倒しすれば、夏場のピーク時のエアコンによる電力使用量を減らせるほか、残業に伴う照明などの電力も抑制できる
本来、サマータイムとは省エネなどの効果を狙い、国を挙げて夏の間、時計の針を1時間早める制度。政府は相当なコストが掛かるとして、国全体での導入には否定的だ。

時事ドットコム(2011/05/04)

いままで、実質的に日本では行われなかった「サマータイム」。とうとう実施を実際に始める企業が出始めました。

「サマータイム」導入についてはいろいろ意見が分かれるところで、早く帰宅して、時間が有効活用できる、という前向きな意見や、かえってサービス残業が増えるのでは、という不安を感じる声もあるようです。

節電のためのサマータイム導入ですが、日本の夏季の電力使用ピークは10時から17時と言われているので、仮に始業時間を2時間早くしたとしても就業時間がピーク時内になってしまうことには変わりがない、ピーク時をずらして深夜勤務にした方がいいのでは、という意見もあるようです。

この夏、企業は政府から前年の最大使用電力より25~30%の削減を昼間の時間帯に求められていますので、それにともなう生活時間の変更が出てきそうです。

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク